世界のお米には次のように3種類あります。それぞれの特徴と作られている国をお教えしましょう。
| ジャポニカ米 (日本型米) | ジャポニカ米の特徴 いわゆる日本で食べられるお米で日本、朝鮮半島、中国、オーストラリアなどで作られています。 |  | 
| ジャポニカ米を使った主な料理 
 | ||
|  | ||
| インディカ米 (インド型米) | インディカ米の特徴 インド、中国南部やタイ、ベトナムなど東南アジア、アメリカで作られているお米で、細長くぱさぱさした感じに炊き上がります。 |  | 
| インディカ米を使った主な料理 
 | ||
|  | ||
| ジャバニカ米 (ジャワ型米) | ジャバニカ米の特徴 ジャワ島やイタリアなどで作られているお米で粒が大きいのが特徴です。 |  | 
| ジャバニカ米を使った主な料理 
 | ||





 
 
                 
          